≪ 2008年05月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年07月 ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-)|
≫ EDIT
2008.06.21 Sat
こんにちは!トラックバック担当本田です。 今日のテーマは七夕の想ひ出は何ですか?です。 なんと、今回は池袋にあるコニカミノルタプラネタリウム"満天"からのチケットプレゼント付きのトラックバックテーマになっています。トラックバックに参加いただいた方の中から抽選で20組40名様に無料のご招待...
FC2 トラックバックテーマ:「七夕の想ひ出は何ですか?」
幼稚園のとき、短冊つるしてみんなで願い事したくらいかなあ…。
スポンサーサイト
| -
| 09:52
| comments:0|
≫ EDIT
2008.06.21 Sat
いろいろ忙しかったりして更新が行き届かずご無沙汰してます。最近、なんか全然いいことがないんです。特に印象的に残った悪いことを、箇条書ですが、いくつか書きます。
OBA3の悲観随筆シリーズ第1弾
「反省と苛立ち」
まず、「戦国史」というゲームの高速道路シナリオをかなり頑張って作っていただが、続きをやろうと開こうとしたら「城IDが二重定義されている」と編集できなくなる始末。せめて、修正くらいはできるようにしてほしいよ…。そのせいで、僕のPC時間は二日程無駄になった。悲しすぎる…。次に、部活が最近大変。ソーラーボート大会に向け、いい船体を作れと言われたまではいいのだが、まあそのために顧問の先生が厳しいこと厳しいこと。前も言ったと思うが、うちの部活の前の顧問は、部活に対する誠意がほとんど感じられなかったわけで、部活自体が幽霊部化することもしばしば。真面目な部活の人には分からないと思うが、そんな部活に慣れるといわゆる「サボりぐせ」がついちゃうわけよ。で、突然部活の内容が濃くなりましても、すぐにはサボりぐせは取れないわけよ。だから、今のうちの部活は別の意味ですごくきつい。なんとかならないものか…。そして、最大の悩みは親友との関係が最近ギクシャクしてきていること。今日は、一年ぶりくらいに、一日中一度も会話をしなかった。なにしろ、お互いついつい自分の意見を押し通してしまうタイプなので、多少の仲たがいは時々起こるのだが…、ひょんなことから、二回くらいそれが続き、しかもその内容が二回ともお互いに怒鳴るくらいのものだったので、結果的に一日中口きかずということになってしまう。一回目は、何気ない話が流れて結果的に彼が水泳を馬鹿にする発言をすることになり、こっちも負けじと彼のやっている陸上を馬鹿にしてしまい、無視開始。その件は、メールでその日のうちに解決。しかし翌日、二回目。話の中でいつもの僕の悲観論出現。それがなければなんともなかったのに…。やがて口論になり、最終的に彼は僕のことを人間のクズと言う始末。そして僕はそうですよそれがどうしたのと開き直る。彼はクズとはしばらく口きかないと言い、また無視開始。今日に至るわけである。悲しいことに、解決のめどは全く立たない。僕が質問メールをわずかに送っている程度で、現実では会話は全くしていない。今後を考えて、解決します。
おわり
追伸 細心の注意を払って記事を書きましたが、しょせん中学生なので、仮に名誉棄損などにあたる表現などがあった場合は、心から深くお詫び申し上げます。
| 未分類
| 09:51
| comments:0|