今日は、塾がありました。でもって、今日は入試前最後の塾でした。なので、
合格すれば塾をやめる事になります(やめさせられます)。
そんでもって、今日全国模試の結果が還ってきました。3教科偏差値は59、5教科偏差値は64でした。
で、数学、英語、国語が
70前後、社会が
91、理科は
100でした。
おお、また100だ!だいぶ自信つきました!(嫌味ならすみません)
さて、いつまでもこういう話してると皆さんに嫌われそうなので、次に移ります。
まずはトラバテーマから。
こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!今日のテーマは「リサイクルしてますか?」です。近年、環境問題の影響そして、不況の影響でリサイクルショップをよく見かけるようになりました。衣類から、家電製品、家具などなど。色々なものを取り扱っているので、見ていて楽しいです!インターネットオークションで、不要...
FC2 トラックバックテーマ:「リサイクルしてますか?」
心がけるようにはしています。ただ、つい最近まではプラチの分別制度がなく、
プラチは全て燃えるごみでした(環境に悪!)。今は分別制ですが、「汚れている物はダメ」(たとえば、スナックの袋。油がついてます)という手抜き制度です(コストの問題があるのかもしれませんが)。リサイクルを心がけていても、制度がこれじゃあねー…。とああ、こういうことです。
次は曲です。
今夜月の見える丘に/B'zいい曲です。なんか、曲調がかなり好きです。なにか、「自分にできることをきみにしてあげたい」といったことが伝わってくる気がします。ちなみに、この曲を聴いたとき、僕はB'zの虜になりました。
では、写真です。
JR東海117系快速です。ストングさん情報によると、この117系は MLながらの臨時化→余剰373系のセントラルライナー転用→現在セントラルライナーで運用中の313系が普通・快速に回る→余剰になった117系が廃車といった形になるみたいです。
117系はすでにJR西新快速からは撤退し、湖西線・草津線・和歌山線・きのくに線などで細々と運行されているので、僕はかつては117系は時代の過ぎた旧型列車というイメージしかありませんでした。しかし、米原で快速に117系が使われているのを見たとき、「まだ国鉄型電車は死んでいない!」と、深く感動したものでした。しかし、もうそれにもついに終わりが来てしまったのでしょうか…。
入試まであと2日
名松線・関西線・武豊線・美濃赤坂線乗車まであと29日の予定
にほんブログ村OBA3を応援していただける方はクリックお願いします!!ではでは。